おかげさまで、パソコンサロンみつきのもりは2012年6月15日にオープンしてから、8周年を迎えることができました。
支えてくださるお客さまのおかげで、こうして成長を続けられています。本当にありがとうございます。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願いします。
お客さまから色々お話しを伺うことも楽しみだったりするんですが、時々驚くことや悩んでしまうことなんかもあります。
年配のお客さまが多いので、介護のお話しになることも。
靴に仕込むGPSのことを調べたり、施設のことを調べたりするお手伝いをしたこともあります。
今回は体温計のご相談でした。このご時世普通の体温計も手に入りにくいのに、おでこで計るもの(デイサービスに行くのに毎回検温が必要なのに、計れなくて毎日辛いから)というリクエスト...
Amazonで調べてみてもなかなか良さそうなの出て来ないんです。ちょっと怪しげなものはあるけど、届くかどうかも不安になるような商品で(笑)。
それでもどうしても欲しいとのことなので、注文してみました。
6/9に注文して、届いたのは6/15、まずは届いた~!
だけど、箱は潰れてるし、シールは半分はがれて開けた形跡...この時点で返品したい氣持ちがいっぱい。
でも開けてみたら、商品はとても綺麗~!
それでは次は使えるかどうか確認です。
日本語説明書付きってありましたが、入っておらず...
Amazonのサイトで再度内容を確認しようとしたら、なんと!
『何かお探しですか? 申し訳ございません。入力されたウェブアドレスは当社サイトの有効なページではありません。』
と表示されて、商品ページはなくなっていました...
品番がわかるので、調べると、違う商品ページで、同じ店から同じ商品があがってて、値段1,000円も下がってる~
けどあったので、そこで調べて、硬くて開かないかと想った電池を入れることが出来て、検温もちゃんと出来ました!(外氣に影響されるようで、計る位置ですこし誤差が出るものの)
良かった~ホッとしました。
とこんな代行も請け負ったりしながら、9年目も勉強の毎日です。